サンデーメカニック見習いのクルマいじり

(独りで)Keiワークスをまるまるツインにぶち込むブログ ~ カプチーノの修繕日記

2019-01-01から1年間の記事一覧

K6AエンジンOH(腰上組立#1 バルブトレイン)

組立はやっぱり楽しいですね。 カタチになって行く満足感があります。 シリンダヘッドにバルブとその周辺のパーツを装着して行きます。 バルブスプリングシートを写真の向きでバルブガイドに通します。 次にバルブステムシールを取り付けます。 純正品番:09…

K6AエンジンOH(腰下組立#3 ピストン・コネクティングロッド)

今回で腰下の組み立ては終了です。 twin-works.hatenablog.com この記事で破損したピストンリングの組み付けから始めます。 純正品番:12140-73G01 リングセット,ピストン,STD 購入価格は3553円(1セット)高いです (^^; 矢印: バラした物では擦り減って確認できな…

K6AエンジンOH(腰下組立#2 クランクシャフト)

休日少なめ残業多め 薄給のサラリーマンがエンジンのオーバーホールをする これって想像以上に時間がかかるんですよ。 言い訳はそのへんにしといて ここから本題です。 シリンダブロック: クランクシャフトベアリング(以下ベアリング)の取り付け面を脱脂…

K6AエンジンOH(腰下組立#1 ピストンリング)

梅雨に入りましたねー 湿気+酸素=酸化∴サビサビ そんな数式?が成り立つ季節です。 早くエンジン組まなきゃヤバイです。 ここから本題です。 エンジンの組み立ては概ねバラした逆順で進めますが手順を間違えると面倒です。 まずはクランクシャフトを組む前…

K6AエンジンOH(ポート研磨・段付き修正)

シリンダヘッドの加工 面研磨とバルブシートの研磨(バルブの擦り合わせ) twin-works.hatenablog.com それとポート研磨です。 矢印: 光っている部分が段付きです。 小さい所でも0.5mm程度の段差があります。 電動リューターで削ります。 完全に段付きを削…

K6AエンジンOH(面研磨とバルブの擦り合わせ)

オーバーホールの途中で放置しまくりのK6Aエンジンです。 シリンダヘッドの歪をチェックします。 プロのメカニックはストレートエッジとシックネスゲージを使用して平面度のチェックをしますが写真のような100均ステンレスモノサシでも可能です。 測定箇所:…

白ツインの生い立ちみたいな

前オーナーさんは私と同級の女性です。 新車から15年間 ずっと乗り続けてきた白いツイン 2年前の車検時に新しいクルマへの買い替えを勧められたそうです。 ローンを組まずに一括で購入したツイン 何故だかディーラーの所有権が付いていました。 話を聞くと …

継続車検に挑む(ユーザー車検)

5月13日(月)午後から検査予約 サビサビで大穴ポッカリ そんなアヤシイ状態のツインの継続車検に挑みました! ぱっくり千切れているドライブシャフトブーツ 初めて分割式のブーツを使ってみます。 ドライブシャフトを抜く時間が無いのと作業が面倒なので (^…

サビ退治(リヤフレーム#1)

フロントのタイヤハウスのサビは衝撃的でした。 twin-works.hatenablog.com なにげにリヤも気になって覗きこむと 運転席側: トレーリングアームのピボット側のフレームにアルミテープですか? めくってみたら大穴出現です。 えらいことなっています。 ハン…

サビ退治(タイヤハウス#1)

サビの浸潤は末期のステージ4ですが早期治療が望ましいです。 タイヤハウス内のザクザクから手を付けます。 まずは運転席側から 指で押すだけでポロポロと破片が落ちます。 点検ハンマーでコンコンすると手応えの無い感触でザクザク落ち剥がれます。 大穴出…

レシピエントの白ツイン 来たー(*^^)v

平成最後の日 やっとこさレシピエントがやって来ました! 平成16年生まれ 15歳 体重590Kg 身長145Cm ウェスト273Cm 肺活量660cc うるおいが足らないようです (^O^) 肌荒れ シミ&そばかす アカギレ ほうれい線&肌のくすみ ぱっくり 穴かな? やさしい木漏れ…

K6AエンジンOH(洗浄編#3 カーボン除去・排気バルブ&吸気バルブ)

洗浄編#1でかなりの強敵だったバルブ 特に排気側のバルブはカーボンの層が酷くて最悪の状態でした。 twin-works.hatenablog.com この凶悪なカーボンを強引に除去します。 作戦名:グルグルペーパー600ガリガリ作戦 注意:フェース面は絶対に削らないこと! …

K6AエンジンOH(洗浄編#2 洗浄効果・ヘッドカバー~ロアクランクケースなど色々)

今回はどんどん洗浄します (*^^)v 前回と同じくサンエスK1を使用して漬け置き洗浄です。 ヘッドカバー(カムシャフト側) 洗浄効果良し! タイミングチェーンカバー(裏側) 古い液体ガスケットを除去します。 洗浄効果良し! シリンダブロック(クランクシ…

K6AエンジンOH(洗浄編#1 ピストン&コネクティングロッド+シリンダヘッド&バルブなど)

分解した部品を気が向いた順に洗浄して行きます。 使用するケミカル剤はサンエスK1です。 この洗浄剤は凄いです。 とりあえずシリンダヘッドから 桶にサンエスK1を1袋まるまる投入します。 80度くらいの熱湯を15リットル入れて撹拌します。 燃焼室のカーボ…

K6AエンジンOH(分解編#3 クランクシャフトの取り外し~バルブトレインの分解)

続いて、分解編#3です。 フローチャートに従って《クランクシャフトの取り外し》から まずロアクランクケースを外します。 矢印: ボルト8本は外側から内側へ対角のボルトを順に緩めます。 注意:10mmの12角ソケットを使用します。 丸印: ボルト4本を緩め…

K6AエンジンOH(分解編#2 シリンダヘッドの取り外し~ピストン、コネクティングロッドの分解)

今日のブログは長編なので2分割します。 まずは、分解編#2です。 それでは前項のフローチャートに従って分解して行きます。 まず初めに《シリンダヘッドの取り外し》です。 矢印: ボルト8本 外側から内側へ対角のボルトを順に緩めます。 注意:10mmの12角…

K6AエンジンOH(分解編#1 ヘッドカバー~カムシャフト取り外し)

いよいよK6Aエンジン本体のバラしです。 14万キロ走行の中古車からの摘出品です。 エンジン内部の状態が気になります。 分解手順のフローチャートに従い分解して行きます。 それでは《ヘッドカバー&オイルパンの取り外し》です。 矢印: ボルト6本を外しま…

K6AエンジンOH(補器類を外す#5最終回 フライホイール&クランクシャフトプーリ&その他)

今回が「補器類を外す」シリーズの最終回です。 フライホイール クランクシャフトプーリ かなりのトルクで締め付けられています。 更にプリコート剤が施されているので硬いです。 各所に予めラスペネを浸透させてから作業を始めます。 フライホイール: 矢印…

K6AエンジンOH(補器類を外す#4 ターボチャージャー&エキゾーストマニホールド&ウォーターポンプ)

今日は補器類の中でも一番の難所を外します。 ターボチャージャー(ターボ) エキゾーストマニホールド(エキマニ) ウォーターポンプ(ウォポン) ターボ周辺は高熱になる部分でとにかく錆び錆びです。 ラスペネをよーく浸透させた後に作業します。 ソケッ…

K6AエンジンOH(補器類を外す#3 キャタライザ&サーモケース)

今日は少々気を使う作業です。 タービン直下のキャタライザ(触媒)の取り外しです。 高熱でボルトが錆び錆びなのでボルトがナメたり折れたりいつも苦労する場所です。 ピンク線で覆われたパーツがキャタライザです。 ラスペネを十分に浸透させた後に作業に…

K6AエンジンOH(補器類を外す#2 オルタネータ&サーモスタット周辺パーツ)

今日もどんどん補器類を外して行きます! 矢印: ウォータポンプベルトカバーを外します。 矢印: オイルレベルゲージガイドを外します。 レベルゲージは抜かなくても作業できます。 矢印: オルタネータをブラケットごと外します。 側面にも2本ボルトがあり…

K6AエンジンOH(補器類を外す#1 インテークマニホールド&スロットル)

補器類とは? エンジン単体では動きません。 エンジンを動かすために必要な周辺機器のことです。 いろいろ有るので外し易い物から外して行きます。 注意: これから外そうとするパーツの全てのボルトナットにラスペネを塗布して馴染ませた後から作業に入りま…

K6Aミッションを切り離す(クラッチの摩耗確認)

エンジン本体からミッションを切り離します。 そしてクラッチの摩耗をチェックします。 作業しにくい場所から始めます。 まず、触媒の裏側のボルトを外します。 矢印: リヤマウントのスチフナを外します。 矢印: 下側にもスチフナがあります。(ボルト2本…

K6AエンジンOH(エンジンハーネス取り外し)

今日もポカポカ陽気でヤル気Maxだったので昨日に引き続き作業を進めました! ごちゃごちゃしたエンジンハーネスを取り外します。 はっきり言って地味で面倒な作業です。 樹脂クリップを片っ端から外して行きます。 できれば再利用したいので割らないように外…

Keiワークス解体(カテゴリ最終回)

いよいよドナー車Keiワークスの解体作業も最終日です。 今日はドンガラになった車体を作業場から駐車場に移動させました。 移動させるために軽量化します。 ドア4枚とリヤハッチ諸々を撤去しました。 リヤシートも撤去してとにかく外せる物は全て撤去です。 …

エンジンルームをバラす(いろいろ)

エンジンを降ろしたついでにエンジンルーム内のいろいろな物も外しました。 ワイパーモーター: 純正品番:38101-74G00 ウインドウウォッシャータンク: 純正品番:38450-76G10 インタークーラースプレーに改造できそうです。 エアコンコンプレッサー: 純正…

エンジンルームをバラす(エンジンを降ろす)

ポカポカ陽気の春のような穏やかな休日 ようやく重い腰を上げてエンジンを降ろしました (*^^)v エンジンを吊るのに邪魔なボンネットを撤去します。 ワイパーとガーニッシュを外さないとボンネットが外せません。 エアコンのコンプレッサーを外して邪魔になら…

ヤル気が出ました!少しだけ(^^ゞ

ご無沙汰なブログです。 寒いこの時期はもう何もしたくない。 好きなクルマ弄りも気分が乗らない。 でもね、 数日前に嬉しい知らせが届きました。 今ボチボチやってるKeiワークスの解体&OH このドナーから摘出した臓器達を移植するレシピエントが 4月頃に我…