サンデーメカニック見習いのクルマいじり

(独りで)Keiワークスをまるまるツインにぶち込むブログ ~ カプチーノの修繕日記

ガレージと工具

TEINサイレンサーラバーとジスケ?のラチェット

スタッドレスタイヤに履き替えて 車高調を15mm上げたら リヤのスプリングがギシギシを鳴き始めました。 twin-works.hatenablog.com イエローハット西軽井沢店 (^O^) テインのサイレンサーラバーなる商品と安売工具を衝動買いました! 購入したサイレンサーラ…

Keiワークスの純正レカロシートをツインに取り付ける#2(加工~取り付け編)

#1分解~切断編からの続きです。 Keiワークスの純正レカロをツインに取り付ける方法ですが、ツインのシートレールが流用出来ないので市販のツインに対応したシートレールを使用します。 流用できない理由ですが運転席側は流用しようと思えば何とかなりますが…

ダクト付きボンネットを作る#12完成(コルトダクト取り付け~クリア塗装~装着)

仕事の合間合間の作業で約4ヶ月・・・(^^; 「ダクト付きボンネットを作る」シリーズもようやく終わりです。 紆余曲折を経て完成しました。 汎用金具を加工してコルトダクトの取り付けステーを作ります。 錆止めの塗装をします。 アクリル系の2液型接着剤でス…

組立#24(マスターシリンダーのエア抜き~ブレーキフルードの真空引き)

今回はブレーキフルードです。 Keiワークスのパーツをツインに移植する際にマスターシリンダーやキャリパーを取り外したのでブレーキラインに全くフルードが入っていない状態での作業になります。 通常のエア抜きで行うようなブレーキをポンピングしてフルー…

組立#23(シート装着~Eオイル・MTオイル・クーラント~エンジン始動)

組み立てもいよいよ終盤です。 今回はいよいよエンジンに火を入れます。 とりあえずツインのシートを装着します。 そのうちKeiワークスのレカロシートを取り付けます (*^^)v フロアハーネスはコルゲートチューブでしっかり保護しています。 シートベルト警告…

オートミックスガンを作る

パネルボンドと言えば3M社のオートミックス 私が勝手にそう思っているだけですが (^^; このボンドはご覧のようにカートリッジ式の2液混合タイプです。 つまり同時に均等にA剤B剤を押し出さないと効果が得られません。 専用ガンはかなり高価なので適当な材…

ツイン解体(ダッシュボードとメインハーネスの取り外し)

今日はダッシュボードを取り外します。 そしてメインハーネスとエンジンハーネスを分離します。 まずはダッシュボードから着手します。 インパネを外します。 矢印: ネジ2本を外します。 あとは嵌っているだけなので躊躇せずバキッと引き抜きます。 矢印: …

室内をバラす(フロアハーネスとパーキングブレーキレバー)

面倒くさがって放置してたフロアハーネスの摘出です。 内張りを片っ端から撤去します。 とにかく撤去につぐ撤去作業 そこらじゅうにとめられている樹脂クリップをひらすら抜いてハーネスを浮かして行きます。 シートベルトプリテンショナーのカプラ 黄色いロ…

リヤキャリパーのOH(サイドブレーキ編)

放置していたキャリパーのオーバーホール リヤは面倒くさいんです (^^; twin-works.hatenablog.com 面倒くさいのはこのサイドブレーキ機構の分解と組み付けです。 このスナップリングを外します。 90度のロングタイプのスナップリングプライヤーでないと外す…

ドナー車に座布団1枚追加いました。

ウマの掛けっ放しは危険なので樹脂パレット3枚を座布団にしていました。 この記事です。 twin-works.hatenablog.com 実は、地面を平坦にせず設置したので車体が右に傾斜していました。 地面を平坦に均してパレットを1枚追加しました。 そしてパレットを縦向…

直圧式サンドブラスターを作る(キャビネット仕上げ編)

お金を掛けたくないので100均グッズを使用してキャビネットを仕上げます。 フィルターは100均スポンジを適当な大きさにカットして「粘着フィルターシート」なる商品を使います。 完成です。 キャビネットと天板の隙間からの防塵対策として「すきまテープ防水…

直圧式サンドブラスターを作る(キャビネット編)

小物をサンドブラストするキャビネットを作ります。 利点として撃ちっ放しのブラストガンと違いメディアの回収が可能になります。 それと頭から全身砂まみれにならずに済みます。 廃品置場から調達して来た活魚が入っていたと思われる魚臭い箱をリサイクルし…

直圧式サンドブラスターを作る(工作編)

パーツが揃えば落下式サンドブラスターと同様に加工して組み立てるだけです。 ノズル部分です。 キャップ部分です。 キャップをチーズと合体させます。 ハーフユニオンとアルミパイプを接着剤で固定します。 アルミパイプに2.5mmの穴を開けます。 注意:反…

直圧式サンドブラスターを作る(パーツ編)

落下式サンドブラスターを作った時の経験と知識を活かして直圧式のサンドブラスターを作ります。 ブッシング(PT1/4: PT1/8)109円 ホースジョイント用袋ナット(PF3/8)95円 ハーフユニオン(PT3/8:1個)149円 ハーフユニオン(PT1/4:5個)540円 チーズ…

落下式サンドブラスターを作る(改善編)

コツの必要な工具は使いづらいし作業性も悪く仕上がりも悪いので改善してみました。 せっかく付けたネジを撤去します。 外径6mmのアルミパイプをペットボトルの長さに合わせて切断します。 先端は竹槍チックに 斜めカットします。 写真のように 竹槍チック…

落下式サンドブラスターを作る(実験編)

カタチだけできた落下式サンドブラスターを使用可能かどうか実験します。 接続部にシーリングテープを巻いて結合部にゴムパッキンを入れました。 ペットボトルをダウンサイジングしました。 使用メディアは珪砂7号 コメリで買った30Kgで820円の天然素材 実験…

落下式サンドブラスターを作る(工作編)

パーツに穴を開けたり削ったりちょこっと工作して合体させます。 リーマーで穴を開けます。 合体 更に合体 同じくリーマーでゴリゴリと削ります。 削り過ぎに注意! 合体 エアガン+異径六角ニップルPT1/8を合体 平行♀ネジとテーパー♂ネジはちゃんと挿入でき…

落下式サンドブラスターを作る(パーツ編)

車のボディや下回りキャビネットに入らないような大物 そういう物をサンドブラストするためにガンタイプのブラスターを自作します。 ちなみに撃ちっ放しなのでメディアの回収は考えていません。 ホースジョイント用袋ナット(PF3/8)95円(税別) 異径六角ニ…