組立#19(フロアハーネスを接続する#1)
Keiワークスのエンジンハーネス~メインハーネス~インパネハーネスと順に繋いで来ましたがフロアハーネスはそのままポン付けするには少々難があります。
後部座席のあるKeiワークスのハーネスは根本的にツインの室内のレイアウトに合致しません。更に運転席より後ろ側に伸びるハーネスには不要な物がいっぱいあります。
Keiワークスに装備されている物(ツインには無い)
- ワイパー
- ウォッシャー
- デフォッガー
- ハイマウントストップランプ
- リヤハッチのキーレス
- 右ドアのスイッチ
- 右ドアのパワーウインドウ
- 右ドアのキーレス
- 左ドアスイッチ
- 左ドアのパワーウインドウ
- 左ドアのキーレス
Keiワークスとツインに共通して装備されている物
- ライセンス灯
- スモール(尾灯)
- ストップランプ
- 右ウインカー
- 左ウインカー
- バックランプ
リヤの灯火類だけです (^^;
いろいろ考えた結果
Keiワークスとツインの必要な配線だけを繋いでニコイチ作戦で行こうを思います。
ツインのフロアハーネスを切断します。
リヤの灯火類に繋がる配線だけ残してフロント側は切断します。
アースを除いてコードが5本しかありません。
おそらくライセンス灯とスモールは同じコードで分岐されていると思われます。
Keiワークスのフロアハーネスです。
分解して運転席よりフロント側だけ残して後ろ側は切断します。
各コードに荷札を着けて何に繋がる配線か分かるようにしておきます。
インパネハーネスG41~フロアハーネスL05
インパネハーネスG42~フロアハーネスL06
運転席インフレータモジュールL38
助手席インフレータモジュールL39
それぞれ結合します。
おおまかにレイアウトします。
矢印:
絶縁テープでハーネスを束ねて行きます。
ツインのフロアには段差があるので写真のようなカバーがあります。
ツインのフロアハーネス(受け側)にギボシ(オス)を着けます。
整備書の配線図からコードの色を調べます。
左から:
- スモール(尾灯)とライセンス灯(R/Y)赤/黄
- 右ウインカー(Bl/Y)青/黄
- 左ウインカー(G/R)緑/赤
- バックランプ(R)赤
- ストップランプ(G/W)緑/白
- アース(B)黒
Keiワークスもツインも配線色は同一でした。
スモール(尾灯)とライセンス灯は予想通り同じコードで分岐しています。
Keiワークスのフロアハーネス(送り側)にギボシ(メス)を着けます。
切断した運転席側の不要なコードです。
ショートしないように絶縁しておきます。
会社から帰宅してサッサと作業を始めてアッという間に日が暮れました。
日が短くなって作業が捗りません (^^;
それでは今日はこのへんで (^O^)