サンデーメカニック見習いのクルマいじり

(独りで)Keiワークスをまるまるツインにぶち込むブログ ~ カプチーノの修繕日記

Keiワークスのメーターをツインに移植する#5(燃料残量計の移設)

燃料残量計は車検の検査項目にはありません。

無くても壊れていても問題はありません。

なのでアクセサリーとしてお遊び気分で燃料残量計の移設をしたいと思います。

 

f:id:twin-works:20191117201618j:plain

このまま使うには形状が悪すぎます。

とりあえず分解してステッピングモーターを取り出します。

 

f:id:twin-works:20191117202105j:plain

いろいろ物色しているとジャンクなメーターを発見しました。

カプチーノに使っていたオートゲージ製のメーターです。

コイツを使います。

矢印:

針がゼロを刺さず明らかに壊れています。

 

f:id:twin-works:20191117202408j:plain

油圧計です。

コイツを燃料残量計に変身させようと思います。

 

f:id:twin-works:20191117202634j:plain

矢印:

2010年11月の製造でしょうか?

 

f:id:twin-works:20191117202822j:plain

とりあえず分解します。

マイナスドライバーで周囲をこじって広げます。

 

f:id:twin-works:20191117203006j:plain

取れました。

 

f:id:twin-works:20191117203115j:plain

更に分解します。

必要なのはケースと文字盤だけです (^^;

 

f:id:twin-works:20191117205128j:plain

オリジナルの凸レンズが以前からどうも気に入らなかったので在庫の透明アクリル板から切り出して平面レンズに変更します。

 

f:id:twin-works:20191117205534j:plain

写真だと違いがよく分かりません (^^;

 

f:id:twin-works:20191117203713j:plain

ステッピングモーターが意外にも大きくてケースの裏面を切り落とさないと収まりませんでした。

矢印:

ステッピングモーターの取り付けネジの径より若干大きめの3mmの穴を開けます。

中央の針の穴はリーマーで少し径を広げています。

 

f:id:twin-works:20191117204109j:plain

文字盤にステッピングモーターを取り付けます。

針は奥まで差し込まないで軽く刺しておきます。

在庫に茶色に変色した年代物のLEDテープがあったので照明用として使用します。

 

f:id:twin-works:20191117204324j:plain

LEDテープはケースの内側の壁に沿って貼り付けます。

 

f:id:twin-works:20191117204503j:plain

配線はこんな感じ (*^^)v

樹脂製のカラーで端子部分のショートを防いでいます。

 

f:id:twin-works:20191117204656j:plain

メーター側の配線はフレキシブル基盤から直に取っています。

 

f:id:twin-works:20191117204941j:plain

取り付けは樹脂製のボルトナットを使用しています。

 

f:id:twin-works:20191117205812j:plain

点灯テスト合格

いい感じです (*^^)v

 

何処に取り付けようかな?

それでは今日はこのへんで (^O^)