サンデーメカニック見習いのクルマいじり

(独りで)Keiワークスをまるまるツインにぶち込むブログ ~ カプチーノの修繕日記

ダクト付きボンネットを作る#4(FRPの積層)

FRPの離型処理が出来たのでFRPの積層に入ります。

twin-works.hatenablog.com

 

f:id:twin-works:20200405210030j:plain

210番のガラスクロスを使用します。

 

f:id:twin-works:20200405210209j:plain

ガラスクロスは1枚貼りするのではなく網目が45度ずつ重なるように部分ごと貼り合わせると強度が出ます。

 

f:id:twin-works:20200405210447j:plain

ガラスクロスを2プライ積層します。

 

f:id:twin-works:20200405210643j:plain

完全硬化したらピンクのマーカーで縁取りします。

 

f:id:twin-works:20200405210819j:plain

こんな感じ (*^^)v

 

f:id:twin-works:20200405210949j:plain

ヘラと高圧エアを上手く使って離型します。

 

f:id:twin-works:20200405211127j:plain

ピンクの淵取りの外側をディスクグラインダーでトリミングします。

 

f:id:twin-works:20200405211257j:plain

次にボンネットの内側をサンディングします。

内側にガラスマットを積層するためです。

 

f:id:twin-works:20200405211443j:plain

450番のガラスマットを重ね合わせながら積層します。

重ね合わせている部分が多くなるので実質2プライです。

 

f:id:twin-works:20200405211721j:plain

天日干し?

 

f:id:twin-works:20200405211843j:plain

周囲をトリミングしてダクトの開口部も整えます。

 

f:id:twin-works:20200405212003j:plain

ボンネットの表側をサンディングしてFRPパテを盛る準備をします。

 

それでは今日はこのへんで (^O^)

 


ダクト付きボンネットを作る

2020年6月8日YouTubeに動画アップしました。