サンデーメカニック見習いのクルマいじり

(独りで)Keiワークスをまるまるツインにぶち込むブログ ~ カプチーノの修繕日記

改造自動車等届出#3(改造自動車審査要領)

添付書類の準備や記入で何か参考になるものが無いか・・・?

参考になるか・・・成らないか・・・

微妙にアヤシイものならネット上にいっぱいありますね (^^;

その中で確実に参考になるものを発見しました!

 

f:id:twin-works:20200104205629j:plain

「改造自動車審査要領」です。

写真はPDFをプリントアウトしたものですがWebで公開されています。

https://www.naltec.go.jp/publication/regulation/fkoifn0000000ljx-att/fkoifn0000000oax.pdf

 

前回の記事 

twin-works.hatenablog.com

 私の希望的観測の範囲を脱せない曖昧な内容でしたが「改造自動車審査要領」で確信を得るために答え合わせをします (^O^)

 

 
車両を特定する資料

f:id:twin-works:20200104212116j:plain

車検証のコピーで良い(正解)
 
技術基準等の適合性を証する書面
保安基準適合検討書

f:id:twin-works:20200104212453j:plain

技術基準に適合していることが確認できるもの・・・
保安基準への適合性を検討した結果が記載・・・
メーカー純正の部品であることを証明すれば良い(正解)
 
外観図

f:id:twin-works:20200104212849j:plain

整備書の外観四面図のコピーを添付すれば良い(正解)

 

改造部分詳細図

f:id:twin-works:20200104213107j:plain

取付状態の確認・・・
改造前後の比較により適切な施工が・・・
改造前と後の写真を添付すれば良い(正解)
 
強度検討書(制動装置)

f:id:twin-works:20200104213651j:plain

十分な強度が確保されていることが確認できるもの・・・

2番と3番でメーカー純正の部品であることを証明すれば良い(正解)

 

強度検討書(その他の書面)

特に必要無し(正解)

 

確信しました!

何とかなりそうな感じ

あとは書類を準備して軽自動車検査協会へ持参です (*^^)v

 

それでは今日はこのへんで (^O^)