サンデーメカニック見習いのクルマいじり

(独りで)Keiワークスをまるまるツインにぶち込むブログ ~ カプチーノの修繕日記

サビ退治(タイヤハウス#2)

大穴の開いたタイヤハウスに着手します。

ざっくり見てタイヤハウス内の形状がKeiワークスもツインもよく似ているので移植手術をやってみようと思います。

 

f:id:twin-works:20190914004809j:plain

ドナーのKeiワークスからタイヤハウス内の鋼板を移植します。

 

f:id:twin-works:20190914005424j:plain

運転席側を切り出します。

 

f:id:twin-works:20190914005717j:plain

助手席側も切り出します。

工具はプラズマ切断機を使用しています。

 

f:id:twin-works:20190914010120j:plain

切り出した鋼板の不要な部分を削り取ります。

 

f:id:twin-works:20190914010454j:plain

助手席側

この大穴を一発で塞ぎます。

 

f:id:twin-works:20190914062203j:plain

 予想通りなんとかなるレベルで形状が一致します。

 

f:id:twin-works:20190914062757j:plain

リベットで止めました。

 

f:id:twin-works:20190914063124j:plain

写真は前回の錆び退治です。

溶接だと鋼板が薄すぎて上手く溶接できない事が判明したのでリベットで止めました。

 

f:id:twin-works:20190914063845j:plain

運転席側

丸印:

切り出した鋼板と形状が合いませんでした。

 

f:id:twin-works:20190914064051j:plain

型取りして写真のような鋼板を用意しました。

 

f:id:twin-works:20190914064238j:plain

リベットで止めました。

 

f:id:twin-works:20190914064504j:plain

不本意ながら2枚のツギハギ

不格好ですがタイヤハウス内なので気にしたら負けです (^^;

f:id:twin-works:20190914064712j:plain

塗装します。

 

f:id:twin-works:20190914064954j:plain

塗料はこの3つ

サビの部分に超防錆サビキラーを使用しました。

全体的に塩害防止塗料で強靭な塗膜を作りました。

仕上げにラバーチッピングで塗装して小石の跳ね上げの消音効果を期待します。

 

f:id:twin-works:20190914065349j:plain

ラバーチッピング塗装

ゴム質の塗料でデコボコになります。

 

それでは今日はこのへんで (^O^)