サンデーメカニック見習いのクルマいじり

(独りで)Keiワークスをまるまるツインにぶち込むブログ ~ カプチーノの修繕日記

ツイン解体(燃料タンク・マフラー・フロント足まわり)

今回からはしばらく「ツイン解体」シリーズになります。

 

f:id:twin-works:20190717173727j:plain

とりあえずウマを掛けます。

 

f:id:twin-works:20190717172941j:plain

燃料ラインの圧を逃すために燃料ポンプのヒューズを抜いて数秒間クランキングします。

 

f:id:twin-works:20190717174037j:plain

燃料タンクにつながっているホース類をすべて外してボルト4本を抜けば降ろせます。

写真はありませんがフロントパイプ、マフラーも外します。

 

f:id:twin-works:20190717174555j:plain

矢印:

スペアタイヤを収納する窪みに水が溜まりやすいようです。

 

f:id:twin-works:20190717174951j:plain

サビで完全に穴が空いています (^^;

 

f:id:twin-works:20190717175143j:plain

Keiワークス解体の時にフロント足まわりのバラし方を端折ったので今回は少し丁寧に記事にします。

矢印:

ハブナットを外します。

 

f:id:twin-works:20190717192006j:plain

ピンク矢印 :

  • タイロッドエンド
  • スタビライザー
  • ナックル

それぞれ完全に取り外します。

青矢印:

外したタイロッドエンドです。

 

f:id:twin-works:20190717192419j:plain

ピンク矢印:

  • ブレーキホース
  • ホイールセンサーのコード

それぞれ取り外します。

青矢印:

ストラットのボルトは緩めるだけで抜き取らないようにします。

 

f:id:twin-works:20190717200909j:plain

矢印:

ホイールセンサーのブラケットを取り外します。 

 

f:id:twin-works:20190717201231j:plain

矢印:

それぞれ取り外します。 

 

f:id:twin-works:20190717201537j:plain

矢印:

アッパーマウントのナットを外します。

 

f:id:twin-works:20190717201750j:plain

矢印:

ストラットのボルトを完全に抜き取ります。

 

f:id:twin-works:20190717201940j:plain

矢印:

ホイールセンサーのカプラを外します。

 

f:id:twin-works:20190717202135j:plain

ストラットを抜いてナックルも外します。

最後にスタビライザーとロアアームを一緒に取り外します。

私の場合:

スタビライザーを先に取り外す人も多いと思いますが写真のようにブレーキキャリパーやドライブシャフトを乗せておくのに都合が良いのでこの順序でバラしています。

 

f:id:twin-works:20190717202815j:plain

今回取り外した部品です。

  • 燃料タンク
  • マフラー
  • フロントスタビライザー
  • フロントパイプ
  • ナックル
  • ロアアーム
  • ストラット
  • ブレーキキャリパ―
  • ブレーキローター

今日の作業はここまで

 

f:id:twin-works:20190717203224j:plain

矢印:

ブレーキパッドは新品同様の残り具合です。

 

f:id:twin-works:20190717203438j:plain

ブレーキローターもまったく擦り減っていません。

 

f:id:twin-works:20190717203905j:plain

危険を感じますがこの状態で作業を進めます。

ツインのホイールベースが短すぎて後ろに写っている樹脂パレットを座布団にすることができません (^^;

 

それでは今日はこのへんで (^O^)